2014年6月28日土曜日

新PC購入記その2

新PC購入備忘録の続きその2でございます。
選んだ理由とかその辺りを書き出してみます。

Q、何故ドスパラにしたのか?
A、昔注文した事があったことと、納期の関係がございました。
主に比較したのはパソコン工房、マウスコンピューター、サイコム、他外国メーカー。
パソコン工房→納期4週間の表示、却下
マウスコンピューター→納期2週間の表示、却下
サイコム→納期1週間、値段が他BTOショップより高価、部品にこだわらないので却下
外国メーカー→Windows7の文字が見当たらない、却下
ドスパラ→納期2日、値段も他BTOショップより安め、保証はつけないので決定

Q、ドスパラって品質悪いって聞いたんだけど
A、BTOパソコンに限らず、パソコンにそもそも品質なんて言葉はありません。
具体的にはエバーグリーンの電源とかでしょうか。
某掲示板ではよく言われますが、あれは自称PC上級者(PC初心者)の戯言です。
他には1年で壊れたとか保証期間経過したら壊れたとか、そんなことは国内外メーカーでもいくらでもあります。
ブランドやメーカー信仰に酔いしれた信者の妄言もしくは寝言と聞き流しましょう。

Q、ドスパラってサポートどうなの?
A、通常のPCメーカーと変わりません。
延長保証料は確かに高いですが、3年間保証は通常のPCメーカーと変わりません。
保証料も他のメーカーと比べても変わりません。だいたい平均10000円前後が保証料の相場です。サイコムやパソコン工房は4000~7000円程度。
初期不良があれば受け付けてくれますし、保証期間内であれば修理も受け付けてくれます。
なお、周辺機器に関するトラブルは対応できる範囲での対応です。自分で購入した物は購入したメーカーへ問い合わせるのが普通です。

Q、何故延長保証をつけなかったのか?
A、改造前提のため。実験機なのでそのままの構成を維持する予定がございません。
BTOパソコンはカスタマイズする項目が増えれば増えるほど高くなる仕組みなので、増設するなどの用途があるなら、自分で別途部品を調達した方が安く済みます。
自作が安いと言われたのはもうだいぶ前の話です。今ならBTOパソコンのような完成品を買った方が安く済み、自作は道楽者の趣味と化しています。
まったく増設する予定がないなら延長保証はオススメします。
ただし換装する予定がないと言えないなら保証は外してもいいでしょう。

Q、自作なら品質の高いパーツを組み合わせて長寿命なパソコンになるのでは?
A、先ほど言った通り、パーツに品質もクソもありません。
自作は道楽者の趣味と書きましたが、文字通り自己満足の世界です。
例として価格が高く日本製コンデンサが採用された電源ユニットを買ったとしましょうか。
中身に使われている部品は日本製ですが、パーツの品質なんぞ海外製と何ら変わりません。
何故なら他の部分が海外製だからです。日本製コンデンサ採用って書いてあっても一部分のみ採用とかオール採用でもメーカー品が名もない所とかそんなことが普通にあるのが自作の世界です。
私が自作から離れていった理由は情熱がなくなったのもありますが、品質にこだわらず、壊れたらその都度買い替えた方が安上がりだということに気づいたこともございます。

次回に続きます。

0 件のコメント:

コメントを投稿